実現しなかった建築への鎮魂歌
どんどん没案だけ増えていっても困りますね。(笑)
建てたい方がいらっしゃったらご連絡ください。(笑)

●三本の塔計画
賃貸住宅です。全住戸はメゾネットになっていて形状的に3棟に分離することで全戸が南向き、角住戸になります。
メゾネットであることを利用して、住民の”たまり”のスペースを2階レベルに設けます。
自分が住みたくないような物件にお客さんを案内したくないという不動産屋さんの台詞に感動して企画協力しました。

●某アパート計画
川沿い敷地のアパートです。敷地に計画道路が通っているので、その仮設性をどう考えるかがポイントかもしれません。2住戸毎に構造を分節して、移築時に敷地を選ばないようなものができないかと考えています。
また更には○○建託等に負けないような低コストにも挑戦しなければいけません。構造の単純化と規格化された部材をいかに組み合わせていくかが勝負所でしょう。
オーナーの皆さん!そろそろつまらない街並みを作るようなアパート建築はやめにしませんか?

1坪カフェ
某イベント用のアイデアスケッチなのでボツ案というわけではないのですが折角なので一応掲載しておきます^^。

某住宅アイデアコンペ
実際に施主がいるわけではないので、プランとコンセプトも公開しておきます^^。
ある程度人口の集積が見られる都市の居住区において、敷地を外側から囲い込み中庭などを設けて内側に開くといった建築手法は世界各地で見られる。

本建物では建物の中にパティオ(中庭)があるというよりは、敷地中央にあるグリーンベルトを挟む形で建物を配置している。
このグリーンベルトは外部へ景観を提供するだけでなく、内部への視線を緩やかに遮断してくれる。
敷地を南北に貫くグリーンベルトパティオを挟んで、西側にはプライベートスペースを配置し、東側には水周りを含めて住宅の中でもパブリックなスペースを配列する。
そうしてこの二つのブロックを繋ぐエントランスを緑の道に直交させて配置した。

人々は緑の道を建物に向かって散策していく。
そうして敷地の奥まで引き込んだ上で、エントランスにぶつかり左右に分かれる。
この深い引き込みは外部空間から居住空間への移り変わりを緩やかに演出するだけでなく、
前面道路との段差解消にスロープを設けることも可能にしている。

エントランスホールは外部と内部を繋ぐ中間的な空間として位置づけ、開口を大きく取って外部空間と一体化させる。このエントランスに接する部分には特にパブリックなリビング・ダイニングスペースと客間を配置し、建具を開け放つ事によってエントランスと一体的な空間として使用できるようになっている。

敷地に余裕がある場合だけに許された最高の贅沢が平屋建てである。
上下方向の移動が少ないため、体力的な負担も少なく、居住者が高齢化した場合にも無理の無い動線が確保できる。
平屋の場合平面的な動線は長くなるが、逆にこの壁面長が建物の隅々にまで採光と通風を浸透させてくれる。またグリーンベルトパティオを介して建物全体は視線的につながり、家族がどこにいるのかを感じ取ることができるだろう。

某クリニック内装
ビルテナントの内装のみの計画ですが、既存の照明や天井をいじらずに、退去時になるべくお金がかからないようにしようと言うのがテーマでした^^;。ナチュラルテイストを入れてとの話だったので、岸建築設計室との共同作業です(私は高コントラスト野郎なので^^)。

某別荘
岸建築設計室との初の合作か!?と思っていたら
資金等々の問題で計画自体がなくなりました^^;。


某賃貸マンション
三角形の敷地に四角形な建物を雁行させて三角形に配置しました。

某ワンルームマンション
40室と中規模
外観にはフラクタルの考え方を取り入れてみました。

某ワンルームマンション
すいません168は部屋数です。+1は2階の店舗スペースです。
外観にはモンドリアンの考え方を入れてみました。賃貸も含め集合住宅が均質化されるのは、コスト的な部分もあって仕方ないところもありますが、色彩だけでももう少し楽しくできないものでしょうか?グラフッィクデザインの考え方を取り入れるのも有効な手法だと思います。

某賃貸集合住宅
これは7戸と小規模

ホント世の中長細い敷地が多いですよね。

某店舗併設住宅
1階は貸店舗と駐車場、2,3階が専用住宅です。
正面側は大通りに面して西側なので開口は通気用のスリットのみとしました。
店舗は美容室を想定しています。


某テナントビル
絵をおこしている最中に土地取引の関係でボツになってしまいました。
相変わらずの予算はないけど、敷地もないっという感じで・・・それでいてRC。
こういう場合はグラフィックデザインがとても重要なんではないかと思います。
お金かからないわりにはきちんと建物に見えてきますからね。
せっかくなのでT-ARCHITECTのサインを入れておきました。(笑)

・サラリーマン編

・熊本下通りコンペ
・博多川トイレコンペ