E邸新築工事 |

残すは外構のみで、中はほぼ出来上がりました。

ガラステーブルは完全オリジナル。引き出し付きは施主のアイデアです^^。
収納の棚板のダボ取付位置に対する大工さんの気配りが感動ものでした。

階段は施主の提案もあってスカンジナビアレッドに^^

一体どんな絵が飾られるのか?楽しみです。

迷っていた柱の色は結局白です。 |
|

床が塗りあがりました。チークにVATONです。階段の踏み板は赤色が付きます

エントランスホールは絵を飾るギャラリーと言う趣向です |

あえて階段は南側です

柱の色を迷い中^^;
 |

外周部の構造用合板が貼りあがったところ

階段は鉄骨のトラス構造 |
|

ダイニングテーブルの没案も出しときましょう。置き場所の汎用性から
下のデザインが採用になりました。 |
オリジナルダイニングテーブルのパーツの試作が出来上がりました。
天板を支える部材でありながら、引き出しになっているのがみそです^^。
部分的には引き出しなしで新聞を入れるところもあったりします。 |


 |
完成予想はこーんな感じ
 |
|
上棟しました。今回はプレカットは使わずに全て手刻みです。
5色の布かっこいいですね。 |


もち撒きは非常に盛況でした^^。 |
|
既存住宅の建て替えです。
工事はまだ始まったばかりなので外観イメージだけちょっと^^。 |
|
 |
折角なので初期イメージも^^
 |
 |